化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ジエチレングリコール について

化粧品に使用される成分「ジエチレングリコール」は 別名:ジエチルグリコール とも呼ばれている、 不飽和ポリエチレン樹脂の原料です。 ジエチレングリコールには ・引火しない ・有毒な蒸気が発生しない ・皮膚吸収されない 等の特徴があることから...
化粧品成分 は行

化粧品の成分 ビフィズス菌エキス について

化粧品に使用される成分「ビフィズス菌エキス」は動植物性成分のひとつで、 別名:カルチャーBBとも呼ばれるビフィズス菌より得られる水溶液です。 そもそもビフィズス菌というのは腸管内に存在する細菌で、 乳酸の産生に関わり腸内の酸性度を高めては ...
シャンプー成分 か行

シャンプ0の成分クエン酸について

シャンプーで使用される成分「クエン酸」は、 レモンなどの柑橘類に含有されている酸味成分となる有機酸の一種です。 主に知られているのは食品添加物としてではないでしょうか。 そんなクエン酸は体内にも存在している程安全性の高い成分です。 ・収れん...
化粧品成分 か行

化粧品の成分 カリンエキス について

化粧品に使用される成分「カリンエキス」は、 カリン(モッカとも呼ばれるバラ科植物)の果実より エタノールにて抽出することで得ることができる赤褐色をしたエキスです。 カリンエキスは有機酸(タンニン、サポニン、リンゴ酸など)や 糖類を含んだエキ...
化粧品成分 か行

化粧品の成分 グルタチオン について

化粧品に使用される成分「グルタチオン」は、 生物が持っている生理化性成分で還元反応や酸化に関与するポリペプチドです。 グルタチオンは白色をした結晶性の粉末で水に溶けやすい性質を持ち、 ・メラニン色素の生成抑制 ・肌荒れ防止 ・肌を保護 ・抗...
化粧品成分 あ行

化粧品の成分 麻セルロース について

化粧品に使用される成分「麻セルロース」は、 極細の天然不溶性セルロースパウダーで麻が原料となる多糖類です。 ・吸湿性 ・発散性 ・通気性 これらの特性があることから 化粧品の中でも例えばファンデーションなどで使用されます。 その場合、 ・吸...
化粧品成分 た行

化粧品の成分 チンピエキス について

化粧品に使用される成分「チンピエキス」は、 別名:チンビ末、ウンシュウミカン果皮エキス 等と呼ばれ、 ミカンの果皮のことをチンピ(陳皮)と呼びます。 チンピエキスは精油、ヘスペリジン(配糖体)等を成分として含んでおり、 化粧品成分としては、...
化粧品成分 た行

化粧品の成分 トウニンエキス について

化粧品に使用される成分「トウニンエキス」は、 別名:モモ種子エキス ともいいい、 モモ(バラ科植物)の種子から抽出・精製されるエキスです。 トウニンエキスの化粧品成分としては、 ・皮膚コンディショニング剤 ・保湿性 ・血行促進性 ・エモリエ...
シャンプーの選び方

髪質によってのシャンプー選び

髪質によってのシャンプー選びでは、 まず髪にハリやコシを与えたい場合に適したシャンプーは、 ・ケラチン ・コラーゲン 等、たんぱく質成分が配合されたシャンプーです。 これにより髪内部へ栄養が浸透することでハリとコシが出てきます。 次に髪の指...
化粧品成分 アルファベット表記

化粧品の成分 DNA について

化粧品に使用される成分「DNA」は、 デオキシリボ核酸(DeoxyriboNucleic Acid)の略です。 DNAは水溶性で白色の粉末をしており、 魚の精巣から得ることができる成分で化粧品成分としては ◆カリウム塩…デオキシリボ核酸カリ...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分エチルパラベンについて

シャンプーに使用される成分「エチルパラベン」は、 1%以下の配合率に規制されている防腐剤で、 ・メチルパラベン ・プロピルパラベン ・ベンジルパラベン 等と表示されるパラベンの一種で、 防腐剤の中でパラベンは一般的に幅広く用いられています。...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分オウバクエキスについて

シャンプーに使用される成分「オウバクエキス」は天然保湿成分です。 そんなオウバクエキスは天然の食物エキスで、 樹齢およそ15年以上にもなるキハダの樹皮の抽出エキスとなります。 シャンプーで使用されるオウバクエキスには、 ・保湿性 ・抗酸化性...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分オトギリソウエキスについて

シャンプーで使用される成分「オトギリソウエキス」は、 オトギリソウ(弟切草)の花、全草といった地上部から抽出された植物エキスで、 ・収れん作用 ・抗炎症作用 ・育毛効果 等といった作用があります。 その他にも ・皮脂分泌抑制作用 ・抗男性ホ...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分オオバナサルスベリエキス

シャンプーで使用される成分の「オオバナサルスベリエキス」は、 オオバナサルスベリと呼ばれるミソハギ科の植物の葉を乾燥させ、 エタノールにより乾燥させた葉から抽出した植物エキスです。 そんなオオバナサルスベリエキスには、 ・肌荒れ防止 ・肌の...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分エタノールについて

シャンプーに使用される成分「エタノール」は、 シャンプーの他、スキンケア用品などにも用いられる成分で、 ・溶剤 ・安定剤 ・乾燥促進 ・収れん ・殺菌 これらの目的で使用される、 いわゆるアルコールのことです。 この場合のエタノールは「一価...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分オレフィン(C14-16)スルホン酸Naについて

シャンプーで使用される成分「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」は、 シャンプー以外にもボディーソープや洗顔料等で ・洗浄剤 ・発泡剤 ・界面活性剤 これらの目的で用いられます。 この成分は、 硫酸系洗浄剤の「ラウリル硫酸Na」等と同...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分安息香酸Naについて

シャンプーに使用される成分「安息香酸Na」は、 食品にも用いられている防腐成分で、 ・防腐剤 ・静菌作用 ・保存剤 等これらの目的で使用される成分です。 また表示指定成分であると同時に 配合可能成分リストというリストにも掲載されている成分で...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分オタネニンジンエキスについて

シャンプーに使用される成分「オタネニンジンエキス」は、 ウコギ科の御種人参の根より抽出した植物エキスです。 そんなオタネニンジンエキスには、 ・抗酸化作用 ・老化防止 ・肌の免疫力の向上 ・保湿効果 等これらの作用があるとされています。 そ...
シャンプー成分 あ行

シャンプーの成分オレンジ油について

シャンプーで使用される成分「オレンジ油」は、 オレンジの果実より抽出された精油で、 ・抗菌作用 ・発汗作用 ・保湿効果 ・皮膚の活性化作用 ・洗浄効果 等の作用があります。 その他にも ・消化器系昨日張性 ・疲れや緊張の緩和 等といった作用...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ジカプリル酸ピリドキシン について

化粧品に使用される成分「ジカプリル酸ピリドキシン」は、 ビタミンB6を水溶性から油溶性へと転化したビタミンB6誘導体です。 ジカプリル酸ピリドキシンは白色をした結晶あるいは結晶性の粉末で、 経皮的な吸収後、皮膚中の酵素で分解されビタミンB6...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ジフェニルジメチコン について

化粧品に使用される成分「ジフェニルジメチコン」は 別名:ジフェニルポリシロキサン・ジメチルポリシロキサン共重合体 とも呼ばれエタノールに溶ける合成ポリマーのシリコンオイルです。 ジフェニルジメチコンは無色から微黄色をした透明な液体で、 特に...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 シメチコン について

化粧品に使用される成分「シメチコン」は 別名:シリコン樹脂 とも呼ばれ安全性の高いシリコーンオイルの一種です。 シメチコンは撥水性があり使用感はサラッとしていて 化粧品に配合しても油分特有のベタつきは感じられません。 そんなシメチコンの化粧...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ジュズダマエキス について

化粧品に使用される成分「ジュズダマエキス」は、 ジュズダマ(イネ科植物)やハトムギの種子から種皮を除去したものから、 水やエタノール等で抽出することで得られるエキスです。 ジュズダマエキスは、 タンパク質、多糖類、コイキセノライドを成分に含...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ステアルトリモニウムクロリド について

化粧品に使用される成分「ステアルトリモニウムクロリド」は、 別名:塩化ステアリルトリメチルアンモニウム とも言い、 陽イオン界面活性剤の一種であり、4級アンモニウム塩です。 ステアルトリモニウムクロリドの化粧品成分としては、 ・リンス基剤 ...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ゼラチン について

化粧品に使用される成分「ゼラチン」は生体系保湿成分のひとつで、 動物の皮膚や腱などを酸かアルカリで処理することで得られる粗コラーゲンを 水で加熱抽出した時に得られるゼリー状のものをいいます。 ゼラチンは無色から淡黄色をしておりニオイや味は特...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 酸化Al について

化粧品の成分「酸化Al」は酸化アルミニウム や アルミナ 等とも呼ばれている、 アルミニウムが酸化した物をいいます。 酸化Alは板状結晶、無定形など様々なグレードがあり、 化粧品成分としては、 ・研磨剤 ・白色顔料 ・抗ケーキング剤 ・増量...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 ショウガ根エキス について

化粧品に使用される成分「ショウキョウエキス」は、 別名:油溶性ショウキョウエキス 等と以前までは呼ばれていましたが、 現在は「ショウガ根エキス」という表示名称に改正されました。 ショウガ根エキスはショウガの茎、根より抽出・精製される、 黄色...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 サリチル酸メチル について

化粧品に使用される成分「サリチル酸メチル」は、 配糖体として約160種類の植物に含有されていますが 市販されているものの多くはサリチル酸をメチル化し合成されたものです。 薄黄色の液体をしており強い独特のニオイがあります。 またアルコールによ...
化粧品成分 さ行

化粧品の成分 スイカズラエキス について

化粧品に使用される成分「スイカズラエキス」は、 別名:キンギンカエキス、スイカズラ葉(花)エキス、ニンドウエキス、 ハニーサックル花エキス 等とも呼ばれているエキスです。 スイカズラエキスは スイカズラ(スイカズラ科植物)の葉、花、茎より抽...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 納豆エキス について

化粧品に使用される成分「納豆エキス」は動植物性成分の一つで 別名:大豆発酵代謝液 ダイズ発酵エキス とも呼ばれています。 納豆エキスは原料が大豆となるバイオ成分で グルタミン酸のポリペプチド、果糖ポリマーの混合物です。 そんな納豆エキスは化...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 ナイロン末 について

化粧品に使用される成分「ナイロン末」は、 ・ナイロン-6 ・ナイロン-6/12 ・ナイロン-11 ・ナイロン-12 ・ナイロン-66 ・ナイロン-12/6/66コポリマー 等とも呼ばれています。 ナイロン末の特徴は直径10μの真球状(高分子...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 乳酸Na について

化粧品に使用される成分「乳酸Na」(乳酸ナトリウム)は、 NMF(皮膚の角質層に存在する天然の保湿成分)のひとつで、 乳酸とは区別されている成分です。 乳酸Naは水酸化ナトリウムと乳酸を中和させることでことで作られ、 無色透明から淡黄色をし...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 乳糖 について

化粧品に使用される成分「乳糖」は動植物性成分のひとつで、 別名:ラクトースとも呼ばれ哺乳動物の乳汁に含まれています。 哺乳動物の乳汁には2種類が含まれていますが乳糖はその内の一つとなります。 工業的にはチーズやカゼイン等を造る過程で副産物と...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 苦味チンキ について

化粧品に使用される成分「苦味チンキ」は、 次の3種類の成分のことを言います。 ◆サンショウエキス 目的:抗菌効果、血行促進効果 配合化粧品:毛髪促進効果を有するシャンプー、ヘアコンディショニング製品 説明:サンショウの果皮より得られるエキス...
化粧品成分 な行

化粧品成分のその他の「な行」

化粧品に使用される成分でその他の「な行」の成分は次になります。 ◆ニコチン酸ベンジル 目的:皮膚コンディショニング剤、ビタミン類、血行促進作用 ◆ニコチン酸メチル 目的:皮膚コンディショニング剤、ビタミン類、香料 ◆乳脂 目的:油剤、閉塞剤...
化粧品成分 な行

化粧品成分 ニガリパウダー について

化粧品に使用される成分「ニガリパウダー」は動植物性成分のひとつで、 塩化マグネシウムが主成分となる天然海水成分です。 海水を濃縮することで塩を除去した後に残った液体が「ニガリ」であり、 豆腐を固めるために使用される凝固剤として昔から利用され...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 乳酸菌培養液 について

化粧品に使用される成分「乳酸菌培養液」は動植物性成分のひとつで 別名:天然SE液とも呼ばれています。 ちなみに「SE」とは ◆スキンケア・エッセンス ◆シロタ・エッセンス これらの略名です。 乳酸菌と言えば整腸作用があることが広く知られてお...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 尿素 について

化粧品に使用される成分「尿素」は、 人体の角質層に存在する天然保湿成分(NMF)の一つで、 尿、血液、体液に尿素が存在しています。 タンパク質が分解されアンモニアになった後、 更に無害となったものが尿素となりますが 今は化学合成により作られ...
化粧品成分 な行

化粧品の成分 乳酸 について

化粧品に使用される成分「乳酸」は腐敗乳中に存在する有機酸で、 発酵法あるいは合成法で作られるAHA(アルファヒドロキシン酸)の一種で、 生体系保湿成分のひとつです。 乳酸は無色から淡黄色をした粘性の液体で、 どれだけの量を配合するかにより肌...
タイトルとURLをコピーしました