化粧品に使用される成分「ヤシ油」は固形の天然油脂で、
その構成脂肪酸はラウリン酸を最も豊富に含んでいる他、
ミスチリン酸やカプロン酸などを含んでいます。
ヤシ油はココヤシの種より得ることができ、
ラウリン酸を豊富に含むことからヤシ油で造った石けんは、
・冷水に溶けやすい
・他の天然成分に比べ泡立ちがいい
・他の植物油に比べサッパリとした洗い上がり
このような特徴があることからシャンプー等に配合されています。
そんなヤシ油の化粧品成分は油剤、閉塞剤等として
洗顔クリーム、石けん、クリーム等の原料になる他、
自然派化粧品を作る時の原料としても用いられています。
その他にも
◆ココイルグルタミン酸Na
別名:N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム
説明:ヤシ油より抽出される洗浄成分
◆ステアリン酸グリセリル
別名:モノステアリン酸グリセリン
説明:リンス成分
◆セタノール
説明:ヤシ油を乳化した時に得られる固形の油
等、様々な手法により成分を得ては
幅広くそれぞれ適した製品へと配合されています。
更にヤシ油に関する成分には
◆ココアミンオキシド
別名:ヤシ油アルキルジメチルアミンオキシド液
目的:合成界面活性剤、 洗浄剤、界面活性助剤、ヘアコンディショニング剤、起泡剤
◆ココベタイン
別名:ヤシ油アルキルベタイン液
目的:帯電防止剤、洗浄剤、皮膚コンディショニング剤、親水性増粘剤、ヘアコンディショニング剤、起泡剤
◆ココアルキル硫酸(Mg/TEA)
別名:ヤシ油アルキル硫酸マグネシウム・トリエタノールアミン
目的:合成界面活性剤、洗浄剤
◆ヤシアルコール
別名:ヤシ油アルコール
目的:乳化安定剤、親油性増粘剤、起泡剤、油剤
等があります。
【総評】
ヤシ油の毒性の情報は見つけられなかったので、特に心配のない成分だと思われます。