化粧品に使用される成分「ステアルトリモニウムクロリド」は、
別名:塩化ステアリルトリメチルアンモニウム とも言い、
陽イオン界面活性剤の一種であり、4級アンモニウム塩です。
ステアルトリモニウムクロリドの化粧品成分としては、
・リンス基剤
・帯電防止剤
・ヘアコンディショニング剤
等としてイン・バスタイプのリンス、トリートメントのこれらには
必ずと言っていい程配合されている成分です。
また髪の毛へ吸着しやすい状態にあるカオチンは、
髪の毛に柔軟性を与え髪のダメージをケアし、
髪の毛が絡まるのを防ぐ等により髪のコンディションを整えるために用いられます。
その他、
化粧水、乳液、パック、ひげそり用ローションなど、
様々な製品に広く使用されています。
——————- 追加分 ——————-
【製品】
・明色化粧品 DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー ローズジャスミンの香り
・江原道 Koh Gen Do ソフト ゴマージュ ジェル
・ロート製薬 50の恵 頭皮の養潤シャンプー・トリートメント
・nananaparena CL LINO トリートメント
・桃谷順天館 DTCホワイト ピーリングジェル
・エフティ資生堂 HG スタイリングベース
【ステアルトリモニウムクロリドのまとめ】
シャンプー鑑定サイト ステアルトリモニウムクロリド
化粧品成分用語辞典 ステアルトリモニウムクロリド
化粧品の成分 ステアルトリモニウムクロリド について
